2009年05月25日

三つの系統で艶やか

  花 菖 蒲       アヤメ科

綺麗ですね、白、紫、黄、と色鮮やか、日本独特の園芸植物で、鑑賞用に沢山栽培されてますね。
今日は花菖蒲について勉強しました。
まず品種は江戸系、肥後系、伊勢系の三つの系統に大別されるそうです。
葉がショウブ(サトイモ科)に似ていることから、花の咲くショウブという意味でこの名が付いたんだって。
そういえば花の咲かない品種は菖蒲湯に使われるよね。
日本で栽培が普及し始めたのは江戸時代のこと、東京都の堀切菖蒲園は享和年間(1801~1803)に開設され江戸の花の名所になったそうです。

この地方では鶴舞公園が良く知られてます、今日撮って来ました。
  

  

 今年は黄ショウブが特に目立ちますね、満開まであと少しですよ。
 又週末には鉢植えの花菖蒲展が行われるそうです。

 そうそう、花言葉は『忍耐』だって、オイラの人生そのもだ~。

 


この記事へのトラックバックURL

 

QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。 解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
太閤錦
太閤錦
カメラと旅行が好きな、怒スケベ根性丸出しの爺です。 よろしくご指導のほどを。
オーナーへメッセージ