堀川畔に憩いの場が
納屋橋の南を望めば最近出来たレストラン、その向こうには堀川遊覧のゴンドラ乗り場が・・。
その先は昔からの飲み屋の廃墟が・・これが取り払われ《二軒ほど残ってますが》憩いの場に整備された。
綺麗に整地
数日前作業員さんに何が出来るの?って聞きましたが、聞こえなかったのかな?
無視されました。
土の新地になってます、これで終りではないと思いますが、何が出来るのか興味津々ですね。
暖かい時期はビヤホール、かき氷、アイスクリームなどの出店とか。
寒い時期はバー、コーヒーショップとかがいいと思いますがね、、、。

数日前作業員さんに何が出来るの?って聞きましたが、聞こえなかったのかな?
無視されました。
土の新地になってます、これで終りではないと思いますが、何が出来るのか興味津々ですね。
暖かい時期はビヤホール、かき氷、アイスクリームなどの出店とか。
寒い時期はバー、コーヒーショップとかがいいと思いますがね、、、。
タグ :納屋橋東南岸
ポリシーあるの
2月末ごろから何か作ってます。
2~3年前ですかね、夏にビヤガーデン風の出店がありましたけど、その後はたいした利用もされてません。
堀川畔でロケーションはいいですよね、有効に利用してほしいですね。
又何度も工事をしているようでは無駄使いと言われてもしょうがないですよ。
汎用性のある設備を作っておけばと思いますが、、、。
2~3年前ですかね、夏にビヤガーデン風の出店がありましたけど、その後はたいした利用もされてません。
堀川畔でロケーションはいいですよね、有効に利用してほしいですね。
又何度も工事をしているようでは無駄使いと言われてもしょうがないですよ。
汎用性のある設備を作っておけばと思いますが、、、。
堀川未だ清浄ならず
数日前から大量のコボ(ボラの1年魚、この魚は出世魚で名前を4回変えます、稚魚・ハク、1年魚・コボ、2年魚・イナ、3年以上・ボラと言います)が浮かんでいます、考えられる原因は、化学薬品によるもの、酸欠によるもですよね。
でも今は化学薬品の垂れ流しは先ずないでしょう、でもね夏場ならいざ知らず冬場の酸欠も疑わしいですよね、十数年も前から堀川浄化に力を注いできた人たちにはショックですよ。 「そんな簡単に酸欠だって」言って欲しくないと思っているんじゃないかと。
何故なら堀川はまだ綺麗になってないということになりますもの、よく調べて欲しいものです。
数日前から大量のコボ(ボラの1年魚、この魚は出世魚で名前を4回変えます、稚魚・ハク、1年魚・コボ、2年魚・イナ、3年以上・ボラと言います)が浮かんでいます、考えられる原因は、化学薬品によるもの、酸欠によるもですよね。
でも今は化学薬品の垂れ流しは先ずないでしょう、でもね夏場ならいざ知らず冬場の酸欠も疑わしいですよね、十数年も前から堀川浄化に力を注いできた人たちにはショックですよ。 「そんな簡単に酸欠だって」言って欲しくないと思っているんじゃないかと。
何故なら堀川はまだ綺麗になってないということになりますもの、よく調べて欲しいものです。
堀川浄化進む
昨日講習に出かける途中に、堀川の錦橋上から水面を見ていると、丸い波が2つ、今年もボラの1年子(コボ)が、上って来たかと思ったが様子がおかしい。
よくよく見ると川鵜が2匹もぐって、小魚でも取っているみたい、夫婦でしょうかね。
水が綺麗でないと、魚も住めないですし、川鵜も潜れませんよね、市やボランティアの方の浄化運動の成果ですね、うれしいです。


昨日講習に出かける途中に、堀川の錦橋上から水面を見ていると、丸い波が2つ、今年もボラの1年子(コボ)が、上って来たかと思ったが様子がおかしい。
よくよく見ると川鵜が2匹もぐって、小魚でも取っているみたい、夫婦でしょうかね。
水が綺麗でないと、魚も住めないですし、川鵜も潜れませんよね、市やボランティアの方の浄化運動の成果ですね、うれしいです。
タグ :カワウ
5/12~5/27迄納屋橋たもとの広場で開催されてます。
堀川浄化のイベントとして行はれてます。
時間があれば一度見てやってください。




付録
そういえばこんなフラワーフェスタもありましたね、もう終ちゃいましたけど。



高校生も頑張ってますね。
堀川浄化のイベントとして行はれてます。
時間があれば一度見てやってください。
付録
そういえばこんなフラワーフェスタもありましたね、もう終ちゃいましたけど。
高校生も頑張ってますね。
丁度納屋橋の船着場に帰って来たところです。
先日何時運行するのかなと書きましたが走ってましたよサムライクルーズ。
ぢぢばばさんが調べてくれました東山ガーデンによれば、団体のみで乗合ではやってないとのことでした。
私もクルーズを楽しみたかったんですが残念です。

先日何時運行するのかなと書きましたが走ってましたよサムライクルーズ。
ぢぢばばさんが調べてくれました東山ガーデンによれば、団体のみで乗合ではやってないとのことでした。
私もクルーズを楽しみたかったんですが残念です。
ゴールデンウィークにヒッソリと係留されている屋形船。
この時期に運行しなくて何時なんですかね。
いやね、堀川を綺麗にして船遊びを、って言う発想なんだけどね。
なんかもったいないね、この状況は。

そう言えば納屋橋辺りにも
船着場が出来てたね。
舟遊びって優雅で憧れますよ。
やってみたいですね。
この時期に運行しなくて何時なんですかね。
いやね、堀川を綺麗にして船遊びを、って言う発想なんだけどね。
なんかもったいないね、この状況は。
船着場が出来てたね。
舟遊びって優雅で憧れますよ。
やってみたいですね。