2007年07月23日

月待信仰の寺

   大悲山   観聴寺   西山浄土宗

 この寺に三基の月待供養碑がある、文禄五年(1596)、寛永七年(1630)、寛永十六年(1630)の銘がある。
これは月待信仰を碑石にあらわしたもので、民間信仰の遺産として貴重である。

 また二体の鋳鉄製地蔵菩薩が安置されており、そのうちの一つに亨禄四年(1531)の銘がある。
ともに室町時代の鋳鉄技術を見るに、貴重な資料である。





 

タグ :観聴寺

この記事へのトラックバックURL

この記事へのコメント
フォトラバ ありがとうございました。

このお寺って、どの辺りなのでしょうか?
今回は地図がついてなかったので・・・
Posted by ぢぢばば at 2007年07月23日 09:56
どういたしまして。

 地図にこの寺が見当たらないので、
番地は熱田区金山町一丁目三十八ノ一です。
 
 金山総合駅の南が一丁目です。
Posted by 太閤錦 at 2007年07月23日 11:14
コメントも訂正できますよ。
①削除するコメントをコピーする。
②コメント一覧で、該当コメントの頭にチェックを入れて、一番下の「承認・削除」をクリックして削除する。
③記事のコメント記載欄に①でコピーしたコメントを貼り付ける。
④修正箇所を訂正して 「書き込み」をクリック。
これでコメントは書き換わります。

ただ、後にコメントがついてしまった場合は、これをやると順序が入れ替わりますのでNGです。
Posted by ぢぢばば at 2007年07月26日 19:59
そうですか、訂正できるんですか。
有難うございました。
Posted by 太閤錦 at 2007年07月26日 21:36
 

QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。 解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
太閤錦
太閤錦
カメラと旅行が好きな、怒スケベ根性丸出しの爺です。 よろしくご指導のほどを。
オーナーへメッセージ