2009年01月09日

国宝の旅《後記》

 今回の旅は初日(4日)を除いて天気に恵まれ快適でした。
何時もですと一日に5~6箇所は回りますが、今回は2~3箇所とゆとりを持たせたことも良かったようです。

京都と言えば沢山の国宝があり、何処に行こうか決めかねますが、此処数十年以上行ってない東寺に決めました。
広い境内には金堂、大師堂、本坊、五重塔が並びこれらを眺めていると、弘法大師空海が現れそうな錯覚さえ覚えますね。

 この時期を選んだのは、京都の正月の雰囲気が好きで、特に八坂神社を中心とした祇園が素敵ですね。

 遅くなってしまいました、でも日が落ちた頃もまた風情がありませんか?。

 奈良は中学の修学旅行以来で記憶がまったくない。
まずは観光案内で地図を頂き、説明を受けたが何だか馬鹿にされたみたい、それもそうだ前の登大路を東に、、、だ。
右手に興福寺が見えてきた、あれ、工事中かよ。

 此処には多くの国宝があるが未公開のものも、北金堂、三重塔など、、見せれば、、、。

あの美しい??猿沢池を右手に直進すれば元興寺だよん。
国宝の五重小塔、行基葺古瓦、阿弥陀如来などもあり、前身の飛鳥寺から移建の際に運ばれたものもある。

小さいが歴史を感じさせる印象深い寺だ。

 一方東大寺は馬鹿でかい境内に、これでもか~と言うほどの国宝を抱えている、とにかくでかすぎる。
北の端の正倉院まで見れば4時間はかかる、腹は減っても食べるところもなくオオジョウしました。
時間がなく全てを回れませんでした、又春日大社なども行けなく後ろ髪を引かれる思いで、、、、。
今度は奈良で宿泊して、ゆっくり回ってみたいですね。

   でも楽しい旅でした。




この記事へのトラックバックURL

この記事へのコメント
興福寺ってまだ工事やってるんですか?
もう何年になるんだろう?
数年前に行ったときもやってました。
Posted by 生田生田 at 2009年01月09日 19:51
 やってますよ。
第一期整備事業として
平成十年~二十六年までだそうですよ。
興福寺の本堂にあたる中金堂の礎石は
出来てますね。
Posted by 太閤錦 at 2009年01月10日 19:54
 

QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。 解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
太閤錦
太閤錦
カメラと旅行が好きな、怒スケベ根性丸出しの爺です。 よろしくご指導のほどを。
オーナーへメッセージ